FGOではレアリティごとにレベルの上限が定められています。
「聖杯転臨」はその上限をレアアイテム「聖杯」を使いことで開放し、どの鯖も最大100までレベルを上げることを可能とします。
今回はそんな「聖杯転臨」システムにおいて星5は転臨すべきなのか、またするとすればどの鯖がオススメなのかを書いていきたいと思います。

この記事の内容は・・・
星5は聖杯転臨すべき?
結論からいいますと、星5は「聖杯転臨」すべきです。
なぜなら、もともとの星5のレベル上限は90なのでレベルの上り幅としては最も小さいのですが、低レア鯖をレベル100にした時のステータスと、星5をレベル100にした時のステータスでは、星5の方が高く設定されているからです。
つまり「聖杯転臨」で同レベルまで持ってきても、レアリティの差は覆らないということです。

もちろん低レアの中にも優秀な鯖はたくさんいます。
ですが素のステータスの差は、実際に両者を同時に運用してみれば感じるはずです。
現段階では「聖杯転臨」している鯖がいないとクリアできないほど高難易度のクエストはありませんが、最近の敵のHPの上昇具合なども鑑みると、やはり高い攻撃力やHP持ちの鯖の方が採用されやすくなってきていると思います。
サポート型の鯖はともかく、アタッカーとしての星5を所持しているなら優先的に「聖杯転臨」しても良いでしょう。
どういうプレイスタイルなのかにもよると思いますが、基本はHPの高い耐久型よりも攻撃力の高い鯖の方が優先順位は高いかと思います。
星5はなかなか手に入りにくいので、うまく宝具Lvが上がったアタッカーの鯖がいればそちらを「聖杯転臨」しても良いかもしれません。
おすすめ星5鯖これ!

ジャンヌ・ダルク・オルタ

まず一人目はアヴェンジャー「ジャンヌ・ダルク(オルタ)」です。
全サーヴァント中最高レベルの攻撃力は伊達ではありません。

弱点をつける相手は少ないですが、アヴェンジャークラスの特性として攻撃力が1.1倍されるので、十分多くの場面で活躍できるでしょう。
またスキルに全体攻撃力アップと自分のバスター性能をアップするものがあるので、最大70%の攻撃力アップが見込めます。
クリティカル威力をアップするスキルも持っているので、場合によっては通常攻撃で宝具並みのダメージを与えることができるでしょう。
「聖杯転臨」によってもともと高い攻撃力がさらに上がり、さらにそれを活かすスキルも持っているので、総じて分かりやすく「聖杯転臨」の効果を感じられる鯖と言えます。

クーフーリン(オルタ)

二人目はバーサーカー「クー・フーリン(オルタ)」です。
こちらも選出理由は高い攻撃力にあります。
ジャンヌ・オルタと違ってバーサーカークラスなので、「シールダー」と「フォーリナー」を除くどの相手にも1.5倍のダメージを与えられるのが魅力です。
半面敵から受けるダメージも大きいのですが、回避スキルとHPが0になっても生き返るガッツスキルを所持しているため、バーサーカークラスとは思えない生存力を誇っています。
スキルで攻撃力を上げる手段はありませんが、宝具に30%~70%まで攻撃力と防御力を上げる効果がついているため、うまく攻撃を重ねられれば敵に大ダメージを与えることができます。
「聖杯転臨」でHPを上げることで生き残る確率はさらに上がりますし、ほとんどのクラスの弱点をつけるため攻撃力上昇によって得る恩恵も大きいでしょう。
単体攻撃宝具なので、雑魚をたくさん相手にするよりもHPの高いボス戦に向いています。
源頼光

三人目はバーサーカー「源頼光」です。
バーサーカーが続きますが、クー・フーリン(オルタ)とは宝具が単体攻撃か全体攻撃かで差別化できます。
またスキルで「魔性」特攻と「天」と「地」の属性を持つ鯖への特攻を3ターン付与できる点も今回の選出理由です。
特攻持ちは倍率が高いため、「聖杯転臨」で攻撃力を上げる意味合いが大きいのです。
この特攻は最大50%まで攻撃力を上げてくれる上、対象範囲が広いため、多くのクエストで活躍できます。
ただ「天」「地」といった属性はステータス画面でも確認できないため、攻略サイトなどで確認してからクエストに臨みましょう。
またバスター性能を最大30%アップするスキル、スターを自分に集中させるスキルと、使い勝手の良いものが多いのも魅力。
宝具で星を大量に生み出せるので、宝具を発動した次のターンで星を自分に集中させれば、第二の宝具ともいえるダメージをたたき出してくれます。
クラスの特性上耐久性能は低いので、サポートしてくれる鯖と組めば尚良いでしょう。
こちらも限定召喚なのが難点です。
カルナ

四人目はランサー「カルナ」です。
カルナは宝具の強化で評価を大きく変えた鯖です。
宝具の威力も上がりましたが、特に新たな効果としてついた敵の「バスターカード耐性ダウン(3ターン)」が非常に優秀です。
バスター攻撃に限り防御力が20%下がるのですが、これはバスター性能が20%上がることと同じです。
クリティカル威力をアップするスキルも持っているため、「聖杯転臨」で攻撃力を上げれば、非常に優秀なアタッカーになってくれるでしょう。
しかも自分だけの性能を上げるスキルと違って、この効果はカルナ以外の鯖の攻撃でも有効です。
つまりカルナの後に別の鯖がバスター宝具をうてば、さらに高いダメージを相手に与えることができます。
アタッカーとしてだけでなく、サポートとしての活躍もできるのです。
ジャック・ザ・リッパー

五人目はアサシン「ジャック・ザ・リッパー」です。
アサシンというクラスの特性上、攻撃力が0.9倍になるため、星5としては攻撃力に不満を覚えるかもしれません。
そこを「聖杯転臨」で補うという意味もあるのですが、何より宝具の効果についている「女性」特攻の有能さが今回の選出理由です。
この特攻は最低で+50%、最大までいけば+100%と非常に高倍率になっています。
またカード性能が良く、宝具を発動するためのNPも貯めやすいため、宝具を連発することも可能です。
環境の変化から以前よりも評価は下がってきていますが、まだまだ優秀な鯖の一人です。

まとめ
ここまで五人を紹介してきましたが、星5はそのレアリティに相応しく、非常に有力な鯖が多いのが事実です。
そのため今回ご紹介した以外にも「聖杯転臨」に適した鯖はたくさんいます。
とにかく基礎ステータスが高いため、アタッカーであればほとんどの鯖が腐ることなく運用できるでしょう。
星5は入手することが最も困難なので、運よく召喚できた鯖を育て上げるのも良いですね。
皆さんのカルデアにも星5が召喚されますように!
そして、召喚を加速させるためにも、聖晶石をたくさんゲットしておきましょう!
マル秘テクを使えば無料で集めることが出来ます!
たくさんガチャって星5をゲットしてくださいね!