FGOで宝具レベル3は必要なの?ダメージはどうなっている?

FGOで宝具レベル3は必要なの?ダメージはどうなっている?

FGOでは宝具を強化することができますが、簡単なことではありませんよね。

もちろん、低レベルのサーヴァントであれば、フレンドガチャや聖晶石ガチャを引いて入れば普通に入手出来るので、星1~星3までのサーヴァントであれば、比較的簡単に上げることができます。

 

問題なのは高レアリティのサーヴァント。

星4や星5のサーヴァントになると宝具レベルを上げるのはとても、大変。

 

そこで、宝具レベルにまつわる疑問として、宝具レベル3は必要なのか、宝具レベル5おt比較してどのくらいダメージに差ができるのか。

今回はそれらをテーマにお伝えしていきます。

>>宝具レベル5に必要な金額

>>宝具レベルの上げ方

>>宝具はスキップ出来る?

 

宝具レベル3は必要?

宝具レベルを上げるのは高レアリティのサーヴァントになるととても大変デスよね。

特に星5サーヴァントの場合は・・・。

 

無課金プレイヤーの場合は星5サーヴァントの宝具レベルを5にするのはほぼ不可能といえます。

でも、本ように宝具レベルは5にする必要があるのか、そもそも宝具レベル3煮上げる必要性もあるのかどうか疑問ですよね。

 

他のプレイヤーの反応を見てみましょう!

宝具は1から2で大きく上がって2から3でそこそこ上がってそれ以降は誤差だだと思いっている。。

だから正直宝具レベルは3まではいらない、けど、宝具が有用な星4の場合に限り、宝具レベル3は欲しい、

メイヴの場合は宝具レベル3は欲しいと思う。
宝具レベルを3以降にする恩恵はかなり少ないから別に宝具レベル3で良いんじゃない?5にするのは大変だし。

 

このような反応がありました。

やはり、宝具レベル5にするのは大変なので、3までで十分とする声もありますね。

 

宝具レベルは2で十分?

正直な所、廃課金をしないのであれば宝具レベルは2に上げることができれば、十分といえます。

2にするメリットはとても大きく、NPをオーバーチャージできるようになることですね。

 

宝具レベルは2になるとオーバーチャージによって宝具の威力を高めることができますし、NP減少のスキルを使われても宝具を撃てるようぬなるのは戦闘では有利になるといえます。

 

 

宝具レベル1と3

宝具レベルは1~3までの上昇幅が大きいので、最低でも3まではあげたいと考える人が多いようです。

実際にどのくらい上昇するのかというと、大体1.5倍となります。

 

1.5倍は大きな数字ですが、それに伴う金額を考えると、何ともいえませんね。

 

宝具レベル3と5で威力はどのくらい変わる?

宝具レベル3と5で気になるのは威力がどのくらい変わるのかという所。

 

実は余り変わらないんです・・・。

 

宝具レベル1を基準にするとダメージの上昇量は以下のようになています。

  • 宝具レベル2:20%
  • 宝具レベル3:30%
  • 宝具レベル4:35%
  • 宝具レベル5:40%

つまり、宝具レベル3だと、ダメージ量が30%増し、宝具レベル5だと40%増しとなっています。

 

正直殆ど変わりませんよね。

この10%のために何万円も必要になると考えたら相当にきついと思います。

 

なので、無理をして宝具レベルを5にする必要性は低いと言えそうです。

 

宝具レベル別威力比較動画

 

宝具レベル3と5のまとめ

サーヴァント詳細のところで、宝具レベルが5になっているとかっこいいですが、無理をして上げるのは余りおすすめできません。

少しの威力を上げるために何万円も必要になる可能性が非常に高いので宝具レベルを3や5にするくらいであれば、別のサーバヴァントを狙うことをおすすめします。

 

もちろん、超お気に入りのサーバヴァントでどうしてもあげたいという場合には止めませんが・・・。

でも、宝具レベル2にすると恩恵は大きいので2を目指すのは有りかもしれません。

 

聖晶石をお得に入手するには?

☆5サーヴァントの排出確率はたったの1%しか無く、ガチャを100回引いた所で入手できるか分かりません。

課金をしているならまだしも、無課金だと☆5をゲットすることはとても難しいですよね。


そこで、☆5が欲しい人に朗報があります!

実は、課金をしなくても、聖晶石をゲットできるマル秘テクがあるんです!