fgoの配布サーヴァント(鯖)の一覧!復刻の可能性も考察!

fgoの配布サーヴァントの一覧!復刻の可能性も考察!

fgoでは、定期的にイベントが実装されており、その中では配布サーヴァントが用意されていることがあります。

無課金で攻略している人にとっては強力な戦力となりますし、見た目も可愛いのでぜひとも入手しておきたい物となっています。

 

これまでに登場した配布サーヴァントの一覧や復刻の可能性についてお伝えしていくので、参考にしてみて下さい。

 

配布サーヴァントのメリット

fgoを攻略する上でサーヴァントの宝具がとても需要となります。

宝具は強化することができますが、そのためには同じサーヴァントを素材にする必要があります。

 

つまりガチャで入手出来るサーヴァントの場合は宝具のレベルを上げづらいというデメリットがあります。

その点、配布サーヴァントの場合は最大で5体ゲットできるので、全部ゲットできれば、宝具レベルを5まで上げることが出来て、かなり強力になります。

 

そのため、配布サーヴァントは積極的にゲットしていくことをオススメします。

 

では、これまでに登場した配布サーヴァントの一覧を載せておきますね!

 

配布サーヴァントの一覧

【セイバー】 アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)

FGOの事前登録特典として配布。2016年1月のイベント『セイバーウォーズ』で再配布されましたが、このイベントが翌年に復刻されていないことを考えると、今後このキャラクターを入手することは難しいと思われます。

※2018年3月に復刻イベントが開催されました!

 

【キャスター】 エリザベート・バートリー(ハロウィン)

2015年のハロウィンイベント『歌うかぼちゃ城の冒険』で配布され、翌年に復刻もされました。

2019年2月現在、まだ復刻していませんが、ちかいうち復刻するかもしれませんね。

 

【アーチャー】 織田信長

2015年11月のイベント『ぐだぐだ本能寺』にて配布。

翌年には復刻されなかったものの、2017年に続編を引っさげまさかの復刻。

 

【ライダー】アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)

2015年のクリスマスイベント『ほぼ週間 サンタオルタさん』で登場、翌年に復刻され、2017年には再復刻されませんでした。

個人的に、めちゃめちゃ復刻してほしいです。

 

【アサシン】 両儀式

『空の境界』コラボイベントで登場。

※2018年2月に復刻しました。

 

キャスター アイリスフィール[天の衣]

『Fate/Zero』コラボイベントで配布。

※2018年9月に復刻。

 

【ライダー】 坂田金時

2016年7月の『鬼ヶ島』イベントで登場し、翌年にも復刻配布されました。

非常に強力なサーヴァントなのですが、2019年現在復刻されていません。

 

【アサシン】 スカサハ

2016年夏の水着イベントで登場し、翌年に復刻されてしまいました。

もう一度復刻してほしいですね。

 

アーチャー クロエ・フォン・アインツベルン

『プリズマ☆イリヤ』コラボイベントで配布。

 

蠱惑な見た目の大変素晴らしいサーヴァント。

2019年1月に復刻。

 

【セイバー】 エリザベート・バートリー(ブレイブ)

2016年ハロウィンイベントで配布、翌年に復刻。

 

【ランサー】 ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタリリィ

2016年クリスマスイベント『二代目はオルタちゃん』にて配布されました。

既に復刻されています。

 

【バーサーカー】茶々

イベント『ぐだぐだ明治維新』で配布されましたが、このイベントはまだ復刻されていないので、今後の再配布に期待が持てます。

茶々は決して強いサーヴァントではありませんが、NPを貯められるスキルを有する全体攻撃サーヴァントなので、周回にオススメのキャラです。

 

【ムーンキャンサー】 B.B.

『Fate/EXTRA CCC』コラボイベントで登場。

強力かつ唯一のクラスということもあって、非常に人気のあるサーヴァントです。

 

【バーサーカー】 ポール・バニヤン

イベント『マンガでわかる合衆国開拓史』で配布されましたが、これについては復刻を予想することが困難となります。

 

他の配布サーヴァントと異なりレアリティが☆1であること、『FGO』公式の紹介マンガが出自とはいえ、一応コラボ作品と見なすことができるので、もしかしたら復刻されない可能性があるので、なまじ使い勝手のいいサーヴァントなだけに惜しまれます。

※2018年7月復刻。

 

【ライダー】 イシュタル

2017年の夏イベントで登場し、翌年の復刻に期待が持てるサーヴァントです。

性能も良好なので、復刻した際には必ず宝具レベルを5にしましょう。

水着イシュタルの宝具威力、NP効率には驚かされますよ!

イシュタルの声優は、原作で遠坂凛を務めている植田 佳奈さんです。

声が素敵なので、イシュタルはお気に入りのキャラです!

 

【アルターエゴ】 メカエリチャン or 二号機

2017年のハロウィンイベントにおいて、まさかの選択式配布サーヴァントとして登場しました。一号機と二号機からどちらか一機を選べるということで、これは翌年の配布を示唆しているものと思われます。

性能は全く一緒なので、お気に入りの方を選ぶ事になります。

 

自分が選んだのはメカエリチャンの方です!

画像で言うと右側の方ですね。

 

以上が、FGOで配布されたすべてのサーヴァントになります。

今後も強力なサーヴァントがイベントで配布される事が予想されますが一度入手を逃してしまうと、次にゲットできるのがいつになるのかわからないので、注意しましょう!

※2018年に復刻済み。

 

アルテラ・ザ・サン【タ】

2017年のクリスマスに配布されましたが2018年に復刻されました。

しかも、6騎目以降にはレアプリズムが付与されるというサプライズまで。

 

配布サーヴァントのまとめ

今回は配布サーヴァントの一覧をお伝えしました。

配布されるとはいえどれも強力な性能を持っています。

 

ただ、ゲットするためにはイベントを進める必要があり、それなりの戦力が必要となります。

戦力を整えるためにも聖晶石を貯めてガチャを引いておきましょうね!

 

もし、聖晶石が足りない!ってときは無料でゲットできるお得な方法があるので、そちらを活用することをオススメします!

 

では、これからもfgoを楽しんでいきましょうね!