FGOでサーヴァントを入手する基本的な手段として聖晶石召喚とフレンドポイント召喚の2通りあります。
フレンドポイント召喚でも割りと良いサーヴァントが排出されるので、疎かにしてはいけません!
ということで、今回はフレンドポイント召喚で排出されるサーヴァントの一覧をお伝えするとともに、当たりは一体誰なのかに付いてお伝えしていきます!
この記事の内容は・・・
フレンドポイント召喚について
フレンドポイント召喚とはフレンドポイントを消費して引けるガチャのことです。
いわゆる、無料ガチャになります。
必要なフレンドポイントは単発が200Pで10連が2000Pとなっています。
フレンドポイントは気がついたら貯まっているので、気にしすぎる必要はないでしょう。
集め方に関しては別記事に書いています。
フレンドポイント召喚から排出されるのは星1~星3までのカードとなります。
もちろん礼装も含めて排出されます。
ちなみに、星1と星2のサーヴァントをゲットできる唯一の方法がこのフレンドポイント召喚となっています。

排出サーヴァント一覧!
セイバー
- カエサル/★3
- ジル・ド・レェ/★3
- フェルグス/★3
アーチャー
- エウリュアレ/★3
- 子ギル/★3
- ダビデ/★3
- 俵藤太/★3
- ビリー/★3
- ロビンフッド/★3
- アーラシュ/★1
ランサーのサーヴァント
- クー・フーリン/★3
- クー・フーリン(プロト)/★3
- ロムルス/★3
- ヘクトール/★3
- ディルムッド/★3
- 宝蔵院胤舜/★3
- 坊弁慶/★2
- レオニダス一世/★2
ライダー
- メドゥーサ/★3
- ブーディカ/★3
- 牛若丸/★3
- アレキサンダー/★3
- ゲオルギウス/★2
- ティーチ/★2
キャスター
- メディア/★3
- メフィスト/★3
- パラケルスス/★3
- バベッジチャールズ/★3
- アンデルセン/★2
- シェイクスピア/★
- アマデウス/★1
アサシン
- 荊軻荊軻/★3
- ジキル&ハイド/★3
- 百の貌のハサン/★3
- 風魔小太郎/★3
- 静謐のハサン/★
- 呪腕のハサン/★2
- アンリ・サンソン/★
- ファントム/★1
- 佐々木小次郎/★1
- マタ・ハリ/★1
バーサーカー
- 呂布奉先/★3
- ダレイオス三世/★3
- 清姫/★3
- カリギュラ/★2
- エイリーク/★2
- スパルタクス/★1
- アステリオス/★1
アヴェンジャー
- アンリマユ/★0
アンリマユはフレンドポイント召喚でのみゲットできるサーヴァントとなっており、排出確率はもの凄く低めに設定されており、1%はゆうに切っていると言われていますので、入手できたら超ラッキーといえます!
当たりは誰?
フレンドポイント召喚でに有衆できる当たりのサーヴァントは基本は星3サーヴァントとなっています。
しっかりと最後まで育成していくことも考えると星2挟んやマタハリなども良いですね。
星3の中でもオススメなのが、クーフーリンです。
青タイツのクーフーリンは回避やガッツスキルを持っており、非常に高い生存力を持っています。
メディアはNP効率が高く、宝具のルールブレイカーの汎用性が高いので育成しておいて損はありません。
ロビンフッドは火力が高いので入手しておきたい所。
そして、エウリュアレの男性特攻が非常に優秀です。
高難易度でも普通に活躍する場面があるので、エウリュアレだけは何としても入手しておきたい所。、
できるならば宝具Lv5にすることを目標に引いておくのが良いでしょう。
また、別の意味で当たりはアンリマユとなっています。
確率が非常に低いので入手できたら超ラッキーです!
フレンドポイント召喚のまとめ
フレンドポイント召喚では確率が低いとは言え、星3のサーヴァントをゲットすることが出来るので、暇がある時にでも引いておくのが良いでしょう。
FGOはレアリティが低めでも、キャラ設定がしっかりしてあり、どのサーヴァントにも感情移入しやすく居ので、自分のお目当てのサーヴァントを星3以下の場合は積極的に狙っていき、宝具LvもMAXを目指すのが面白いかもしれませんね!
聖晶石をお得に入手するには?
☆5サーヴァントの排出確率はたったの1%しか無く、ガチャを100回引いた所で入手できるか分かりません。課金をしているならまだしも、無課金だと☆5をゲットすることはとても難しいですよね。
そこで、☆5が欲しい人に朗報があります!
実は、課金をしなくても、聖晶石をゲットできるマル秘テクがあるんです!