今回はバトルを進める上で重要となるクリティカルの中でもクリティカル威力や倍率をテーマにお伝えしていきます。
クリティカルを上手く活用することで敵へのダメージ量を増加させることが出来るので、硬い敵も倒しやすくなるので、高難易度のクエストでは必須となります。
この記事の内容は・・・
クリティカル威力について

クリティカルになるとダメージが増加するのはわかってはいるけど、具体的にどのくらいダメージが増加するのかご存知でしょうか?
クリティカルを発生させることでダメージは元の2倍になります。
そのため、相性が良い場合は更に大きなダメージを与えることができますし、振りな場合でもそれなりのダメージを通せるのがクリティカルの魅力となっています。
しかも、クリティカルはダメージが2倍になるだけでなく、NPの獲得量も2倍になるのです。
つまり、アーツでクリティカルを出せば多大なNPの獲得を見込めるのです。
クリティカル倍率を高める方法とは?
通常の場合だとクリティカル倍率は+100%となっていますが、一部のスキルや礼装ではクリティカル威力を上昇することができます。
倍率アップスキル
▼射撃 | 100~120% | 1T |
▼局中法度 | 100% | 3T |
▼鷹の瞳 | 100% | 3T |
▼精霊の目 | 100% | 1T |
▼中国武術(六合大槍) | 100% | 1T |
▼武の祝福 | 100% | 1T |
▼ファイナルエリチャン | 60% | 1T |
▼ジャガー・アイ | 50% | 3T |
▼原初のルーン(術クー・フーリン) | 50% | 3T |
▼ルーン魔術 | 45~50% | 3T |
▼変転の魔 | 50% | 3T |
▼聖杯の寵愛 | 50% | 3T |
▼自己改造 | 50% | 3T |
▼魔力逆流 | 50% | 3T |
▼魔境の智慧 | 50% | 3T |
▼魔王 | 50% | 3T |
▼アクセルターン | 50% | 1T |
▼女神変生(EX) | 50% | 1T |
▼女神変生(B) | 50% | 1T |
▼サマー・ブレイカー! | 50% | 1T |
▼ビーチクライシス | 50% | 1T |
▼傍若無人 | 50% | 1T |
▼影の風紀委員長 | 50% | 1T |
▼最果ての加護(A) | 50% | 1T |
▼自由なる闘争 | 50% | 1T |
▼無冠の武芸 | 40% | 3T |
▼心眼(偽) | 32~40% | 3T |
▼理性蒸発 | 40% | 3~5T |
▼道術 | 30% | 3T |
▼自己改造(ジキル) | 15% | 3T |
倍率アップ礼装
凛のペンダント | クリティカル威力15(20)%アップ |
Fateぐだぐだオーダ | 自身のQuickカード性能&Artsカード性能&Busterカード性能&クリティカル威力アップ&スター集中度&クリティカル威力&NP獲得量&宝具威力&弱体付与成功率&弱体耐性&HP回復量をそれぞれ1(2)%アップ |
正射必中 | 自身に必中状態を付与 &クリティカル威力3(5)%アップ |
三色兼備 | スター集中度100(200)%アップ &クリティカル威力5(10)%アップ |
秘剣・雉子返し | Quickカード性能3(5)%アップ &クリティカル威力8(10)%アップ |
ファイヤー フラワー |
スター発生5(10)%アップ &クリティカル威力5(10)%アップ |
マタ・ハリの酒場 | Quick性能2(3)%アップ Arts性能2(3)%アップ Buster性能2(3)%アップ &クリティカル威力5(10)%アップ |
フリーランサー | Quickのみクリティカル威力25(30)%アップ |
ネヴァーランド | 自身のスター発生率を4(8)%アップ &クリティカル威力を4(8)%アップ &宝具威力を4(8)%アップ |
カルデア・ ビーチバレー |
自身に必中状態を付与 &スター発生率を2(3)%アップ &クリティカル威力を2(3)%アップ |
マッスル・キャバリエ | 自身のBusterカード性能を3(5)%アップ &クリティカル威力を8(10)%アップ |
宝石魔術・対影 | クリティカル威力25(30)%アップ |
騎士の矜持 | クリティカル威力40(50)%アップ &自身の防御力が20%DOWN |
ノイジー・ オブセッション |
クリティカル威力15(20)%アップ &宝具威力15(20)%アップ &魅了付与成功率12(15)%アップ |
援護射撃 | 与ダメージプラス400(600)%アップ クリティカル威力15(20)%アップ |
Fate/EXTELLA | クリティカル威力15%アップ 毎ターンスター獲得3個 |
ムーンライト ・フェスト |
自身のスター発生率15(20)%アップ &クリティカル威力15(20)%アップ |
月の勝利者 | Busterカード性能10(15)%アップ &クリティカル威力20(25)%アップ |
もう一つの結末 | Artsカード性能10(15)%アップ &クリティカル威力20(25)%アップ |
ぐだお | クリティカル威力15(20)%アップ &宝具威力を15(20)%アップ |
ホーリーナイト ・サイン |
Quickカード性能8%(10)%アップ &クリティカル威力15(20)%アップ |
月の湯治 | クリティカル威力20(25)%アップ &毎ターンスター獲得3(4)個 |
サマータイム ・ミストレス |
クリティカル威力15(20)%アップ &NPチャージ30(50)% |
誉れよ此処に | 宝具威力10(15)%アップ クリティカル威力10(15)%アップ &毎ターンスター獲得3(4)個 |
ジョイント・ リサイタル |
Busterカード性能15(20)%アップ クリティカル威力15(20)%アップ |
聖夜の晩餐 | 宝具威力10(15)%アップ クリティカル威力10(15)%アップ &NPチャージ30(50)% |
熱砂の語らい | スター集中400(600)%アップ クリティカル威力20(25)%アップ |
日輪の城 | 自身のクリティカル威力を15(20)%アップ &スター発生率を15(20)%アップ &NPを25(40)%チャージした状態でバトルを開始する |
サマー・リトル | 自身のNP獲得量を25(30)%アップ &宝具威力を10(15)%アップ &クリティカル威力を10(15)%アップ |
真夏のひと時 | 自身のQuickカード性能を10(15)%アップ &クリティカル威力を10(15)%アップ &毎ターンスター3(4)個獲得状態を付与 |
トリック・オア ・トリートメント |
自身のNP獲得量を25(30)%アップ &クリティカル威力を15(20)%アップ |
スターリー・ナイツ | 自身のBusterカード性能 &クリティカル威力を10(15)%ずつアップ &NPを40(50)%チャージした状態でバトルを開始 |
クリティカルスターを効率よくゲットするには?
クリティカルスタークイックカードで攻撃を行うことで獲得しやすいのでスターを集める時はクイックカードで攻撃をするのが良いでしょう。
また、クイックチェインをすることで、スターを10個獲得することができます。
カード選択の時に、クイックカードを3枚目に選んでもダメージ倍率は一番悪かったりと、ダメージを期待することができない点には注意して下さい。
クリティアルを上手に活用することで、通常攻撃が宝具並みの威力になることも・・。
まとめ
今回はFGOでクリティカル威力や倍率アップの礼装などについてお伝えしました。
クリティカルを発生させうことで、ダメージとNP獲得量が2倍になるので、上手くスターを集めていくことで、バトルを有利に進めていくことができます。
聖晶石をお得に入手するには?
☆5サーヴァントの排出確率はたったの1%しか無く、ガチャを100回引いた所で入手できるか分かりません。課金をしているならまだしも、無課金だと☆5をゲットすることはとても難しいですよね。
そこで、☆5が欲しい人に朗報があります!
実は、課金をしなくても、聖晶石をゲットできるマル秘テクがあるんです!