FGOのバトルでは必ず押さえておく必要のあるチェインシステム。
チェインを上手く使えるかどうかによって高難易度のクエストをクリアできるかどうかが決まると言っても過言ではありません。
それほどまでに、重要なチェインシステム。
この記事では、FGOのチェインボーナスの効果や倍率についてお伝えしていくので、バトルをするときの確認ようにでもお使い下さい。
この記事の内容は・・・
FGOのカードについておさらい!
FGOのバトルは15枚のカードをランダムで5枚引いて、その中からプレイヤーが任意のカードを3枚選ぶことで攻撃をすることになります。
そしえ、カードは3種類あります。
- Buster(赤)
- Art(青)
- Quick(緑)
この3種類用意されています。
そして、カードの選び方によってボーナスが発生するかどうかが決まります。
上手く組み合わせることで、チェインボーナスが発動します。
チェインボーナスとは?
チェインボーナスとは同じ種類のカードを3枚選んだときに発生するものとなっています。
例えば、以下の例を御覧ください。

引いたカードがこうなっているときに、とりあえず、バスターで3枚固めます。


バスターを3枚チェインさせたことでボーナスとしてBuster Chainが発動して選択したカードの攻撃力がアップするので、的に大ダメージを与えることが可能となっています。
このように同種のカード3枚を揃えて発動するものをチェインボーナスといいます。
選択するのは、同じサーヴァントじゃなくてもよいので、できるだけ同じ種類のカードを組み合わせていくことが攻略する上で大切となります。
カードの順番が大切!
カードを選ぶときにはなんとなく選んでいませんか?
実は、カードは選ぶ順番によって攻撃力や性能が変わります。
カード性能や攻撃力は1枚→3枚目になるに連れてどんどん高くなります。

画像でいうと、1枚めのアーツよりも3枚目のアーツの方が獲得NPが高まっていることに成ります。
また、1枚めに選んだカードによって後ろのカードにプラスのボーナスが入ります。
1枚目に選んだ時のボーナスは以下になります。
- Buster;攻撃力プラス
- Arts:NP獲得効果
- Quick:クリティカルスター取得
このようになっています。
先程の画像の例でいうと、1枚めはArtsとなっているので、2枚めのBusterカードで攻撃をしても沖田はNPを獲得出来るということになります。

チェインボーナスの効果や倍率を確認!
チェインボーナスを成功させることでどのような効果や倍率が掛かるのかが気になりますよね。
それぞれチェインボーナス毎にご紹介していきます。
1:Buster Chain

Busterカードを3枚揃えることで発動するボーナスとなっています。
チェインボーナスの効果はダメージが大幅に上昇ということに。
具体的にどのくらい倍率が掛かるのかというと、約6.9倍の上乗せが掛かるとなっていまう。
これは、通常のダメージの約2.5倍となっています。
そのため、ダメージを稼ぎたい場合にはとにかくバスターで固めましょう!
2:Arts Chain

Artsカードを3枚固めることで発動するチェインボーナス。
選んだ差カードのサーヴァント全員にNP+20%増加の効果を得ることができます。
例えば、ジャンヌ・沖田・青セイバーで選んだ場合はこの3体のNPが20%プラスされます。
そのため、場合にyっては3体のサーヴァントで固めたほうが良い場合もあります。
3:Quick Chain

Quickカードを3枚選ぶと発動するチェインボーナス。
クリティカルスターを10個獲得出来ます。
次のターンにクリティカルを狙いたい場合は選択するのも良いかもしれませんが、現状クイックカードの性能はあまり良いものとは言えないため、他のカードを選択することをおすすめします。
4:Brave Chain

同じサーヴァントのカードを3枚選ぶことで発動するチェインボーナス。
4枚目にカードが増える効果があります。

つまり、4回攻撃をすることができます。
4枚目のカード性j脳は、すべて平均的な物となっているので、1枚めに選んだカードによって性能が変化します。
- ダメージを稼ぎたいならバスター
- NPを稼ぐならアーツ
- スターを稼ぐにはクイック
これらを1枚めに選ぶのが良いでしょう。
まとめ
FGOのバトルはシンプルですが、とても奥が深いものとなっています。
公にはされていない隠しステータスや計算式もあるようなので、性格なダメージ算出をするのはとても大変で難しくなっています。
そのため、簡単にできる方法といえば、カードの配置順番を適切にすることのみ。
そのためにも、この記事に書いてあるチェインボーナスの内容などを思い出しながらバトルを行ってみてくださいね!
そうすることで、クエストをクリアできる確率が少しは高まることでしょう!