fgoは魅力的なキャラクターたちと、重厚なストーリーで人気のアプリです。
今回は、その第1章である「第一特異点 邪竜百年戦争 オルレアン」について解説していきます。
ネタバレありなので、お気を付けて!

この記事の内容は・・・
物語の舞台と時代背景は?

1章の舞台は1431年のフランス。
フランスとイギリスが長きにわたり対立を繰り返した100年戦争の最中であり、かの有名な聖女・ジャンヌ・ダルクが処刑されてから僅か数日後のことです。

主人公たちがレイシフトした先では、処刑されたはずのジャンヌ・ダルクがオルタとして蘇り、聖杯を得てサーヴァントを召喚し、更には竜を従えてフランスを滅ぼそうとしています。

祖国の為に戦った少女が守ろうとした祖国に裏切られ、失意の底で復讐心を燃え上がらせる…なんとも有りえそうな話ですよね。
あんなに酷い目にあった彼女なら国を恨んでいるだろう、という群衆の心理がそのまま形になったような存在であるジャンヌ・オルタ。
そして主人公たちの前に現れる、もう一人のジャンヌ・ダルクとともにフランスを救うための戦いが始まります。
物語はこの二人のジャンヌを主軸に進んでいきます。
あの偉人達がサーヴァントとして登場!?

fateシリーズにおける聖杯戦争とは、分かりやすく言うと「どんな願いでも叶えてくれる聖杯を7人の魔術師とその配下の7騎のサーヴァントが奪い合う」ものです。
サーヴァントとは神話や歴史上の英雄を使い魔として召喚した存在のことで、それぞれが逸話に合った規格外の能力を所持しています。
fgoでは前述の7騎という縛りがなく、今回の戦いが通常の聖杯戦争と異なるということが、作中でも語られています。
ちなみに1章で登場するサーヴァントはその数なんと16騎!
その中には「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」でお馴染み?のマリー・アントワネットや、天才音楽家のアマデウス・モーツァルトなど、超の付く有名人もいます。
マスターのベッドに潜り込むことに定評のある清姫も、Fate/EXTRA CCCで登場したエリザベート・バートリーとともにここで初登場をはたしています。
☆2でありながらも盾役として高い評価をえるゲオルギウス先生や、すまないさんことジークフリートも味方として活躍します。
その他にも敵として登場したのは・・・。
- Fate/Zeroでお馴染みのジル・ド・レェとランスロット、
- Fate/Apocryphaでも登場したヴラド3世やアタランテ、エリザベートの未来の姿であるカーミラ、
- 「オペラ座の怪人」のファントム・オブ・ジ・オペラ
- マリー達と縁の深いシュヴァリエ・デオンにシャルル=アンリ・サンソン
などなど、豪華なキャラクターたちが次々と登場します。
ちなみに敵側のキャラクターたちは狂化を付与されているため、本来の性質がいかに清廉な人物であっても、マスターであるジャンヌ・オルタに命ぜられるままにフランスを破壊していきます。
そんな中で輝いていたのは聖女・マルタ。
姉御肌で、水着に着替えるとステゴロ聖女と化す彼女ですが、狂化され敵として戦いながらも鋼のごとき精神力で主人公たちの行き先を示してくれました。
ジャンヌ・オルタの正体は?

仲間たちとともにフランスの奪還を目指す主人公たちは、味方を増やし、次々と現れる敵サーヴァントや竜を、苦戦しながらも倒していきます。
途中マリーが敵に倒されて退場するのですが、あのシーンはそこまでのアマデウスやジャンヌとの会話も含めて必見です。
彼女は本当に魅力的なキャラクターだな、と感じさせてくれた場面でした。
さて、ジャンヌ・オルタの操る巨大竜を倒し、物語はいよいよ大詰めです。
撤退するジャンヌ・オルタを追って、行く手を阻むジル・ド・レェを味方に任せ、いざ決戦!
聖杯を持つはずの彼女は、しかし思いのほかあっさりと倒せてしまいます。
消えゆくジャンヌ・オルタに声をかけたのは、ジル・ド・レェでした。
ジャンヌ・オルタが消えたあとも、一人消えずに残るジル・ド・レェ。
実はすべての元凶はジル・ド・レエでした。
聖杯を所持していたのはジル・ド・レェであり、ジャンヌ・オルタはそんな彼が「こうあって欲しい」と願って作り出した架空の存在だったのです。

実は序盤から味方側のジャンヌは、自分の反転した姿であるはずのオルタに対して懐疑的な反応をしていました。
ここでその意味が理解できます。
最後にこの特異点の原因であるジル・ド・レェを倒して、この物語は終わりに向かいます。
自分が求めていた本来のジャンヌと敵対してまでも理想の聖女を追い求めた彼に対して、ジャンヌがかけた言葉はまさに「聖女」に相応しいものでした。
1章を動画で確認!
アバンタイトル
まとめ

1章ということもあって、全体的にfgoという物語がどういうものなのかを感じさせてくれるストーリーでした。
さらに人気の高いジャンヌ・オルタが初登場する回でもあります。
この時は、まさかイベントで彼女があんなことになるとは思いもしなかったものです。
第一部全体で見れば、序盤ということもあってまだまだ盛り上がりに欠けるところもありますが、導入としては分かりやすいお話しだったと思います。
プレイ済みの方も、改めてストーリーを読み返すことで新たな発見があると思いますよ。
まだ未プレイの方は、ぜひアプリをダウンロードしてみてください!
聖晶石をお得に入手するには?
☆5サーヴァントの排出確率はたったの1%しか無く、ガチャを100回引いた所で入手できるか分かりません。課金をしているならまだしも、無課金だと☆5をゲットすることはとても難しいですよね。
そこで、☆5が欲しい人に朗報があります!
実は、課金をしなくても、聖晶石をゲットできるマル秘テクがあるんです!